平成最後の日 次世代の思い出に?
こんにちは。
GW、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。我が家は、GW前半は妻の実家、北関東方面に。当然、マナちゃんも一緒です。
あいにくの雨ですが、子供は親戚の子とごっこ遊びや縄跳びで楽しく遊んでいます。
彼らの楽しみの一つが、近隣のスーパー。ベイシアという北関東中心に展開しており、食料品中心に中々の安さ。男の子達はガチャガチャ、UFOキャッチャーが目当て。昼食後に繰り出します。
我が娘は、プリキュア のおもちゃを探しに行きます。そこで私の目に飛び込んできたのは、プラモデルコーナー。ガンプラ中心に展示されていますが、わずかにヤマトのプラモデル(メカコレ)が!
娘にはプリキュア のミニ塗り絵(100円ぐらい)を買い与え、私はブラックバードを購入。妻実家には工具が無いので、一番安いニッパー等セットも購入します。
とりあえず組んでみましたが、さっそく息子、甥っ子らのオモチャとなっており、間も無く撃墜(破壊)されそうです。これもオモチャ冥利に尽きるというもの。彼らが次の改元を迎える頃に少しでも思い出しくれれば良いな、と思います。