2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フォト
無料ブログはココログ

にほんブログ村 ランキング

  • PVアクセスランキング にほんブログ村

« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »

2020年7月

2020年7月10日 (金)

ポートフォリオ(2020年6月)

おはようございます。

 

今月も先進国株中心に資産価格が回復。全体では3%程度増加、先月の8%には及びませんが、戻しています。ボーナスからの資金投入もありますが、年初の値は回復しました。引き続き米株が好調です。

 

ポートフォリオはほとんど変わらず、以下のような内容です。先月のトレンドを引き継いで、株が微増しています。

20200710-91305

myIndexによるリスク・リターンは以下の通りです。リターンが3.3%から3.4%に続伸。

20200701-74545

 

引き続き在宅勤務を継続中です。今月から会社全体として出勤率を50%程度にまで引き上げる意向があったようですが、最近の感染者数再増加で、その議論も停滞。個人的な予想では、私は年内は出勤することは無いのではないかと予想しています。

 

また、昨年秋口から他部の部長が病気で休職、そのカバーをしていました。そのため多少負担が増えてブログ更新が少なめになっていまいしたが、今般めでたく業務復帰が決まり、9月頃には兼務状態が解消できる見込みに。色々と停滞していた趣味の活動などを再開していきたいと思います。

 

それでは。

2020年7月 4日 (土)

確定拠出年金 運用状況(2020年6月)

こんにちは。

企業型確定拠出年金、6月末の状況です。

 

資産残高       12,124,195 (A)

 

拠出金累計         8,631,771円 (B)

 

損益 (A-B)     3,492,424円(40.5%)
利回り(年率);    6.9%(2013年9月以降)
6月は第2週まで好調でかなりコロナ前に近い水準まで戻しましたが、後半は手を出しにくい展開に。全体として前月末比157,114円(1.3%)のプラスに終わりました。
先月から微動だにしないPFです。
20200704-102058

 

毎月の積み立ては引き続き国内株式:先進国株式を50:50で継続します。

 

それでは。

« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »